高齢者相談対応人材育成研修会(愛知県委託事業)

愛知県の自殺者数は、60歳以上の方が全体の約4割を占めており、高齢者の相談支援を行う者が、自殺予防の観点から適切に支援するスキルを高めることが有効と言われています。

そこで介護支援専門員に対し、高齢者や介護者の心理状態、うつ病やアルコール依存症等の疾患理解を深め、相談対応能力の向上を目的とする研修会を、愛知県から受託して開催します。

万障お繰り合わせの上、ご参加下さい。

 

 

■日 時

令和7年11月24日(月・祝)14時00分~17時30分

 

■場 所

名古屋市中小企業振興会館吹上ホール7階 メインホール

〒464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号

地下鉄「吹上駅」より徒歩5分

 

 

■内容

講義①:高齢者うつ病について‐認知症との関連から‐

講義②:自殺を予防していくための地域づくり ケアマネジャーの役割(仮題)

 

■講 師

講師①:医療法人愛精会 あいせい紀年病院 老年科部長 服部英幸 先生

講師②:医療法人成精会 刈谷病院 MHSW 中村雅代 先生

 

 

■参加費

無料

 

■対象者・定員

介護支援専門員もしくは職場の管理者等 230名

 

■申 込

令和7年11月17日(月)までに、申込フォームからお申込み下さい。

https://forms.gle/JoJtvgmgCjKPodhC6

※受講票等の事前発行はいたしません。

 

■お問合せ

一般社団法人愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会 事務局

〒460-0017 名古屋市中区松原三丁目7番15号

E-mail aikairen2016@gmail.com

ダウンロード
251124PM高齢者人材育成事業研修会案内.pdf
PDFファイル 185.3 KB