愛知県内の居宅介護支援事業者が、より質の高い介護サービスを提供できるよう応援します。
令和5年度入会申込受付について
一般社団法人愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会(以下:愛介連)は、介護保険制度の円滑な導入と国民への定着のため、介護サービスの要となる介護支援専門員の地域支援体制の強化とケア体制の構築支援等によるケアマネジメントの質の向上を目指し、平成12年6月、任意団体として発足し、活動してまいりました。
そして平成29年3月に、一般社団法人として改組し、同年5月に愛知県より主任介護支援専門員の更新研修実施機関として指定を受け、同年度より当該事業を進めてまいりました。
これからも愛介連は、会員事業所で従事する介護支援専門員、広くは愛知県の居宅介護支援事業者および介護支援専門員に少しでもお役に立ちたいと考えています。
ぜひともご入会をご検討いただければ幸いです。
【愛知県からのご案内】介護支援専門員証の有効期間の臨時的な取扱いについて
愛知県では、新型コロナウイルス感染症のまん延状況及び令和4年度における愛知県社会福祉協議会の研修実施体制を踏まえ、別添のとおり介護支援専門員証の有効期間の臨時的な取扱いを行うこととしました。なお、本取扱いについては、県高齢福祉課ホームページにて案内しております。
更新日:2022.4.1
令和5年度主任介護支援専門員更新研修受講要件の変更について
令和5年度主任介護支援専門員更新研修受講要件が変更になります
令和5年4月1日以降主任更新研修の受講要件が変更になります。
変更箇所をまとめましたのでご確認をよろしくお願いします。
更新日:2022.1.24
公式Facebookページを開設しました
愛介連では主任介護支援専門員更新研修やその他の研修、日頃の活動などをお伝えするFacebook(フェイスブック)ページを作成しました。
ぜひフォローや「いいね!」をお願いします!
2023.12.04.「居宅介護支援事業所におけるLIFE(科学的介護)の活用!」のご案内(締切:令和6年2月5日)
2023.12.04.「居宅サービス全般の概要・基本的な考え」のご案内(締切:令和6年2月5日)
2023.12.04.「高齢者相談対応人材育成研修会」のご案内(締切:令和6年1月19日)
2023.12.04.「誤嚥性肺炎のケアマネジメント」のご案内(締切:令和6年1月15日)
2023.12.04.「事例検討から事例研究へ」のご案内(締切:令和6年1月12日)
2023.11.22.「介護支援専門員研修会の動画配信について」のご案内
2023.11.01.東海地区「認知症フォーラム2023」のご案内
2023.10.25.「認知症のケアマネジメントについて」の参加者募集(締切:令和5年12月12日)
2023.10.25.「大腿骨頸部骨折のケアマネジメントについて」の参加者募集(締切:令和5年12月11日)
2023.10.25.「現場の人材育成のための教育計画」の参加者募集(締切:令和5年12月11日)
2023.10.25.「適切なケアマネジメント手法の理解」の参加者募集(締切:令和5年12月7日)
2023.10.25.「在宅療養生活を支援するために~医療と多職種連携~」の参加者募集(締切:令和5年12月7日)
2023.09.19.「ACPの基礎理解と介護支援専門員の役割について」の参加者募集(締切:令和5年9月24日)
2023.09.07.「事例検討から事例研究への展開(第2回)」の参加者募集(締切:令和5年10月3日)
2023.09.07.「脳血管疾患の基礎理解・再入院をさせない支援」の参加者募集(締切:令和5年10月3日)
2023.09.07.「介護支援専門員に必要な自立支援・重度化防止の考え方」の参加者募集(締切:令和5年9月24日)
2023.07.17.「事例検討から事例研究への展開」の参加者募集(締切:令和5年8月18日)
2023.07.15.「第2回 NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク 全国の集い in 名古屋 2023」開催のお知らせ
2023.07.15.「厚生労働省 令和 5 年度 介護現場の生産性向上に関する普及・定着促進事業 生産性向上の取組に関する介護事業所向けビギナーセミナー」のお知らせ
2023.07.05.「アセスメントに役立つICF研修」の参加者募集(締切:令和5年8月14日)
2023.07.05.「課題整理表の指導場面での活用研修」の参加者募集(締切:令和5年8月14日)
2023.06.28.「今日から作れる!居宅介護支援事業所のBCP(災害・感染)計画!」の参加者募集(締切:令和5年7月28日)
2023.06.23.「愛知県・名古屋市ヤングケアラー支援関係者研修会」の参加者募集(締切:令和5年7月31日)
2023.06.12.「愛知県介護支援専門員 専門研修・更新研修 オンライン研修」の参加者募集(締切:令和5年7月30日)
2023.05.22.「地域生活を支える視点を学ぶ」の参加者募集(締切:令和5年7月12日)
2023.05.22.「課題整理総括表の基礎理解」の参加者募集(締切:令和5年7月12日)
2023.05.22.「カスタマーハラスメントについて学ぼう」の参加者募集(締切:令和5年6月20日)
2023.04.27.「令和5年度愛知県主任介護支援専門員更新研修」の参加者募集(締切:令和5年6月25日)
2023.04.20.「介護支援専門員に必要なファシリテーションスキル入門編」の参加者募集(締切:令和5年5月24日)
2023.03.28.「現職向け愛介連版アセスメントシート研修会」の参加者募集(締切:令和5年6月14日)
2023.03.28.「多職種連携に必要な言語化スキル」の参加者募集(締切:令和5年6月14日)
2023.02.20.「地域生活を支える視点を学ぶ」の参加者募集(締切:令和5年5月14日)
2023.02.20. 「ケアマネジャーに必要な職業倫理」の参加者募集(締切:令和5年5月14日)
2023.02.20. 「介護保険制度以外の諸制度・関係機関との連携研修会」の参加者募集(締切:令和5年4月17日)
2023.02.20. 「居宅介護支援事業者に必要なBCP(感染症・災害)の作成」の参加者募集(締切:令和5年4月10日)
2023.02.20 研修会のページを更新しました
2023.01.03.令和5年度入会受付を開始しました
一般社団法人
愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会
〒460-0017 名古屋市中区松原三丁目7番15号
FAX 052-308-6750
MAIL aikairen2016@gmail.com