介護予防ケアマネジメントの考え方

~実際に介護予防プランを作ってみましょう~

 

令和6年度の改定で居宅介護支援事業所が介護予防支援事業所の指定を受けることが可能となりました。

今まで委託で作成していた介護予防プランを直営で作成するにあたり不安になることはありませんか。愛介連では、介護予防プランの基本的な考え方を再確認し、ケアプラン立案の技術を向上することにより介護予防ケアマネジメントカを高めていく研修会を開催します。

いまさら人に聞けない介護予防ケアマネジメントを再確認していただくために、また実務研修を受けてこれからケアマネジャーとして業務に就く方々にも基礎から学ぶことができる研修会を開催します。お忙しいとは存じますが、是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。

 

【本研修は主任介護支援専門員更新研修受講要件・個別要件②に該当する研修です】

 

 

■日 時

令和7年11月9日(日)13時30分~ 16時30分

 

■場 所

ウィンクあいち12階 1202会議室 (名古屋市中村区名駅4丁目4-38)

※(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より徒歩7分

 

■講 師

 

一般社団法人愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会 法定研修講師 藤田正之 氏

 

■内容

介護予防ケアマネジメントを学ぶ

 

■参加費

愛介連会員:2,000円

非会員:7,000円

※別途システム利用料220円が必要です。

 

■対象者・定員

介護支援専門員もしくは職場の管理者等 100名

 

■申 込

令和7年11月1日(土)までに、申込フォームからお申込み下さい。

https://x.gd/jdcme

※受講票等の事前発行はいたしません。

 

■お問合せ

一般社団法人愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会 事務局

〒460-0017 名古屋市中区松原三丁目7番15号

E-mail aikairen2016@gmail.com

ダウンロード
251109PM介護予防ケアマネジメント.pdf
PDFファイル 201.1 KB