今回の研修は、自立支援型のアプローチを重視した内容で、リハビリ職や看護職が講師を務めます。
フレイルの初期の段階から終末期にかかわるすべてのステージで関わっている事業所の方に依頼し、多職種の視点から重度化防止に向けた実践的な手法を学び、ケアプランの充実を図ります。
個別自立支援型会議などでの課題の提案や議論をどのように地域課題として展開して解決に結びつけていくかという実践についても講義の中に含めていきます。
より効果的なケアマネジメントを目指す機会としていただきたいと考えています。それぞれの地域課題への取り組みのきっかけづくりなどを踏まえて、また、ケアマネジャーとしてのスキルをさらに向上させるためにぜひご参加ください。
【本研修は主任介護支援専門員更新研修受講要件・個別要件②に該当する研修です】
■日 時
令和7年11月8日(土)10時00~13時00分
■場 所
名古屋市中小企業振興会館吹上ホール4階 第7会議室
〒464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号
地下鉄「吹上駅」より徒歩5分
■講 師
株式会社 Welloop 石川順平 氏 (他 看護職・リハビリ職)
■内容
自立支援・重度化防止をどのように地域で解決していくか課題の整理を含めて学ぶ
■参加費
愛介連会員:2,000円
非会員:7,000円
※別途システム利用料220円が必要です。
■対象者・定員
介護支援専門員もしくは職場の管理者等 100名
■申 込
令和7年11月1日(土)までに、申込フォームからお申込み下さい。
※受講票等の事前発行はいたしません。
■お問合せ
一般社団法人愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会 事務局
〒460-0017 名古屋市中区松原三丁目7番15号
E-mail aikairen2016@gmail.com
一般社団法人
愛知県居宅介護支援事業者連絡協議会
〒460-0017 名古屋市中区松原三丁目7番15号
FAX 052-308-6750
MAIL aikairen2016@gmail.com