【3月に開催延期】ファシリテーター基礎編研修

介護支援専門員に必要なファシリテーションスキルとは(基礎編研修)

 こんなことで困っていませんか???

・意見がまとまらない ⇒ 意見をまとめることができない

・意見が出ない ⇒ 意見を引き出すことができない

・上手く伝わらない ⇒ 分かりやすく理論的に伝えることができない

・言いたいことがまとまらない ⇒ 要約することができない

・会議の時間が長引いて結論が出ない など・・・・

 

まずは、どのようなスキルが必要かを理解することから始めましょう

トレーニングを積むことで、効果的な会議や研修等ができます。ぜひご参加下さい。

 

【本研修は主任介護支援専門員更新研修受講要件・個別要件②に該当する研修です】

 (一社)愛介連「ファシリテーター基礎編修了書」を発行します。

 

名古屋及び刈谷で開催します。内容は両日とも同じです。

 

■日 時:令和3年1月9日(土)14:00~17:30(受付開始13:30~)

■場 所:ウインクあいち 1002会議室 

 名古屋市中村区名駅4丁目4-38(名古屋駅より徒歩5分)

 

■日 時:(延期前)令和3年1月25日(月)14:00~17:30(受付開始13:30~)

 (延期後)3月22日(月)14:00~17:30(受付開始13:30~)

■場 所:刈谷市産業振興センター 401会議室

 愛知県刈谷市相生町1丁目1−6

 (名古屋駅からJRで約20分 刈谷駅より徒歩3分 相生駐車場割引あり)

 

■対象者:介護支援専門員もしくは職場の管理者等

 

■定 員:各会場 80名   

 

■参加費:愛介連会員1,000円

 非会員5,000円(研修当日受付で徴収します)

 

■申 込:令和3年1月4日(月)までに、以下のボタンからお申込みください。

 ※FAX、メールでのお申し込みは受け付けません

 ※応募者多数の場合は申込締切り前でも応募受付を終了します。

 ※受講票等の事前発行はいたしません。

ダウンロード
2021年1月開催 ファシリテーター基礎編研修.pdf
PDFファイル 156.1 KB